2023年1月29日 説教要旨
- aomori1879
- 2023年2月2日
- 読了時間: 2分
教会は「生ける神の子」であるキリストを信じる人々の群れです。地上の誰かではなく「生ける神の子」であるキリストを主と告白する私たちの上に聖霊の特別な働きが与えられます。聖霊のお働きがあるところに「聖なる公同の教会」と「聖徒の交わり」が実現します。聖霊の働きのゆえに、教会はこの世の交わりと一線を画す特別な交わりとしての性質を与えられます。「聖なる」という言葉はこの世から区別されていることを指します。また「公同の」という言葉はあまり使われませんが、「普遍的」と言い換えることができます。「公同の教会」とは「普遍的な教会」であり、この地上のどこにあっても、教会は一つであることを意味します。地上のどこにあってもキリストの教会であるがゆえに、教会は国や民族を超えて一つであり普遍的な共同体です。(エフェソ4:4-6)
主イエス・キリストはペテロのような信仰告白の上に「わたしの 教会を建てる」とおっしゃいました。「わたしはこの岩の上にわたしの教会を建て る。陰府の力もこれに対抗できない。わたしはあなたに天の国の鍵を授ける。あなたが地上でつな ぐことは、天上でもつながれる。あなたが地上で解くことは、天上でも解かれる」(マタイ16:18-19) 私たちの信仰告白の上に建てられるキリストの教会は陰府の力にもまさると言われます。さらには、神の子のまことの権威がキリストの教会にも与えられると言われます。教会は地上の特定の誰かの力によってではなく、聖霊の働きによって建てられる特別な群れですが、主イエス・キリストを神の子と信じる「からしだね」ほどの信仰の上に、驚くべき聖霊の特別な働きが与えられています。今後も一人ひとりがさらに地域教会の働きに仕えていきましょう。
Comments