2024年12月29日 説教要旨
律法の全体は、「あなたの隣人をあなた自身のように愛せよ」という一語をもって全うされる。何という大胆な宣言でしょうか。キリスト教は愛の宗教です。しかし、普段、私たちが信仰を考えるとき、自分の信仰の「正しさ」をまず先に考えてしまいます。「愛する」という観点は二の次、三の次になっ...
2024年12月22日 説教要旨
使徒パウロはⅠコリント書13章の中で、「いつまでも残るのは信仰と希望と愛、これら三つです。その中で一番すぐれているのは愛です」(13:13)と語っています。ここには「信仰」「希望」「愛」が語られていますが、なぜ、その中で「愛」が一番すぐれているのでしょうか。それは、神の救い...
2024年12月15日 説教要旨
パウロは、1節で「自由」(名詞)と「自由にする」(動詞)を用いて、キリストが自由を与えてくださったことを強調し、この驚くべき恵みである自由を失わないようにと勧めています。ところで、キリストが与えてくださった自由とはどのようなものでしょうか。一つは、神に受け入れられるためには...
2024年12月1日 説教要旨
パウロは、ガラテヤの信徒たちのもとで、福音を告げ知らせた、かつての幸福な日々について記します。「あなたがたは、わたしに何一つ不当な仕打ちをしませんでした。知ってのとおり、この前わたしは、体が弱くなったことがきっかけで、あなたがたに福音を告げ知らせました。そして、わたしの身に...