top of page

8月20日の主日礼拝メッセージ(要約&動画)を更新しました。

  • 平松牧師
  • 2017年8月20日
  • 読了時間: 2分

【いま信じている】

聖書 使徒言行録20章17−35節

抜粋《そして今、神とその恵みの言葉とにあなたがたをゆだねます。この言葉は、あなたがたを造り上げ、聖なる者とされたすべての人々と共に恵みを受け継がせることができるのです。》

****

 第3回伝道旅行の帰路、使徒パウロは五旬祭までにエルサレムに着きたかったため、エフェソには立ち寄らずその先のミレトスに到着。別れに際し、エフェソ教会の長老たちを呼び寄せた。パウロは「そして今」をキーワードに、過去・現在・未来という視点で最後のメッセージを彼らに届けた。

 18節以下。パウロはエフェソで3年ほど伝道に励んできた。彼は共に過ごした3年という日々を思い起こさせ、どんな困難にも真剣に向き合い、真摯に伝道に励んだ彼自身のの生き様を思い起こさせようとする。

 22節以下。聖霊に導かれて大きな苦難が待ち受けているエルサレムへ行く。しかし神の恵みの福音を証しすることが私の喜びなのだから、この道を走りとおしたい。格闘するような祈りの末に見出した信仰、パウロはその信仰に押し出されるように今の思いを語る。

 25節以下。パウロは、完璧な仕方でキリストの福音をあなたたちに伝えてきたが、今後、外側から内側から惑わされる中で、道を外れるようなことがあれば、それはあなたたちに問題があることになる、と釘を刺す。だからリーダーとして全体への配慮を怠らないように、と彼らを励ました。

 32節「そして今」で、締めの言葉が告げられる。【神とその恵みの言葉とにあなたがたをゆだねます。この言葉は、あなたがたを造り上げ、聖なる者とされたすべての人々と共に恵みを受け継がせることができるのです。】と。どのような時にも「聖なる霊を通しての力が確かにある」と信じ、その聖霊によって新しく造り上げられた者として、次へとつながる「いま信じている」という確かな思いをしっかりと持つ者でありたい。。

(2017年8月20日主日礼拝)

【動画】

Comments


カテゴリー
最新記事
アーカイブ
© Copyright2017日本キリスト教団青森教会
250720_説教Artist Name
00:00 / 40:13
bottom of page